記事の詳細
様々な種類のハーブティーについてご紹介します。
リラックス効果のあるハーブティーの種類
「リンデンフラワー」
包み込んでくれるような甘い香りがストレスをやわらげてくれます。甘く上品な香りがして精神的なストレスを緩和してくれます。イライラして精神的に不安定な場合や緊張や不安で眠れない夜などに飲むことで気持ちが落ち着きます。
「ローズ」
ローズは、昔から女性を魅了する花として有名です。エジプトのクレオパトラが愛した花として知られているローズは、上品な香りを楽しむことができます。現在の研究では、生理痛や生理不順、不妊、更年期障害などの悩みの改善に効果があるとされています。
「クチナシ」
クチナシは、鎮静作用や止血、消炎などです。止血や炎症を抑える効果は、クチナシのみの中に含まれているクロシンという成分が血圧を下げてくれる効果があることから由来しています。最近の研究では、抗がん作用があるとの情報もあります。
美容効果のあるハーブティーの種類
「ベルガモット」
ベルガモットのハーブティーとしての効能は、気管支炎や呼吸器系などの症状を穏やかにしてくれるというものです。柑橘類の香りの多くが、リフレッシュ効果があるとされており、ベルガモットのハーブティーも同様にリフレッシュ効果があります。
「ユーカリ」
ユーカリのハーブティーには、様々な効果があります。
①抗菌、抗ウィルス、殺菌、抗炎症
ユーカリの葉は、抗菌、抗ウィルスの効能があります。ユーカリの葉に含まれているシネオールという成分が強い抗菌作用を持っています。
②鎮静効果、精神安定、血行促進、口臭予防
精神的に不安になっている時に落ち着かせてくれる効果があります。口臭予防や防虫効果もあります。
③健康に良い成分が多く含まれている
ユーカリの葉には、カルシウムやカリウムなど体に欠かせない成分が豊富に含まれています。
集中力を高めるハーブティーの種類
「レモングラス」
レモンに似ている香りや味が特徴です。ハーブティーとして飲むことでリフレッシュ効果があります。集中力を高めたい時や、勉強などに飲むことで手助けをしてくれます。
「リコリス」
リコリスは、ハーブティーの中でも甘味が強いです。砂糖の50倍の甘味を含みます。リコリスの成分には、抗アレルギー、抗ヒスタミン作用などがあります。炎症や、かゆみを抑えてくれます。ストレスや、イライラしている人には副腎皮質ホルモンの働きを高める効果があるため、それらを抑えてくれます。

